岐阜珠算振興会
  • ホーム

【第64回岐阜珠算選手権大会】2022-11-5

  会場: 岐阜市民会館

       主催:岐阜県珠算振興会

       後援:岐阜県・岐阜県議会・岐阜県教育委員会

          岐阜市・岐阜市教育委員会

          日本商工会議所・日本珠算連盟

          岐阜新聞社・岐阜放送・岐阜県商工会議所連合会

          岐阜県珠算振興会連合会

  全5部門 午前9時開始

  3年生以下の部・4年生の部・5年生の部・6年生の部・中学生の部 

大会成績・入賞者
  • 3年生以下の部 会場の様子
  • 3年生以下の部 総合表彰
  • 3年生以下の部 読上算表彰
  • 3年生以下の部 読上暗算表彰
  • 4年生の部 会場の様子
  • 4年生の部 総合表彰
  • 4年生の部 読上算表彰
  • 4年生の部 読上暗算表彰
  • 5年生の部 表彰
  • 6年生・中学生
  • 6年生の部
  • 中学生の部
  • 中学生の部 表彰

【第74回岐阜県学生珠算競技大会】2022-7-18

会場:ハートフルスクエアーG

主催:岐阜県珠算振興会連合会

後援:岐阜県・岐阜市・岐阜県教育委員会・岐阜市教育委員会・日本商工会議所

   日本珠算連盟・岐阜県商工会議所連合会・岐阜新聞社・岐阜放送

🔸小学生の部:10時~

🔸中学生・高校生の部:13時~

🔹競技内容

 ◇「個人総合競技」(かけ算・わり算・見取算・見取暗算)

 ◇「種目別競技」…読上算・読上暗算

  • 会場の様子:小学生
  • 会場の様子:小学生
  • 会場の様子:小学生
  • 表彰:小学生
  • 表彰:小学生 総合
  • 表彰:小学生 総合2
  • 表彰:小学生 読上算
  • 表彰:小学生 読上暗算
  • 会場の様子:中学生・高校生
  • 会場の様子:中学生・高校生
  • 会場の様子:中学生・高校生
  • 表彰:中学生
  • 表彰:中学生 総合
  • 表彰:中学生 総合2
  • 表彰:中学生 読上算
  • 表彰:中学生 読上暗算
  • 表彰:高校生 
  • 表彰:高校生 総合
  • 表彰:高校生 読上算
  • 表彰:高校生 読上暗算
  • 表彰:高校生 団体

《成績上位入賞者》 敬称略

 

【小学生の部】

◇個人総合競技

 優 勝:長屋心優

 準優勝:松原周平

 2 等:ミドルトン英澄・舟洞志南・坪悠佳・井辻龍之介

     服部美裕・吉田航基・堀部真生・山田茉央

 3 等:廣瀬敦士・亀原蓮・青木優芽・伊藤瑠美・田口まなか

     淺野太玖斗・桑原敬汰・𠮷川心絆・松葉未空・後藤駿太

     棚橋京花・伊豆結翔・西本有里・堀部結生・野村諒 

◇読上算

 1 等:長屋心優

 2 等:堀部真生・廣瀬敦士

 3 等:吉田航基・服部美裕・坪悠佳

◇読上暗算

 1 等:ミドルトン英澄

 2 等:長屋心優・𠮷川心絆

 3 等:堀部真生・野村諒・舟洞志南

 

 

【中学生の部】

◇個人総合競技

 優 勝:近藤奏波

 準優勝:熊坂侑奈

 2 等:坪貴弘・永田樹生・野口颯太・田中愛実

     川合陸斗・林美朱・安藤綾・小谷野真梨

 3 等:宇留野咲紀・広瀬諒・和田望暖・原航希・石原知晃

     三浦麻帆・石原壮馬・濱口桂寿・北村颯埜・原瀬心愛

     佐藤蒼夏・小島拓実・戸野太智・松尾依奏良・大橋宥介

◇読上算

 1 等:坪貴弘

 2 等:堀部真生・近藤奏波

 3 等:野口颯太・林秀諭・小島拓実

◇読上暗算

 1 等:近藤奏波

 2 等:野口颯太・安藤綾

 3 等:熊坂侑奈・林秀諭・坪貴弘

  

【高校生の部】

◇個人総合競技

 優 勝:不破花菜

 準優勝:伊藤綾花

 2 等:武士絢音・服部仁菜

 3 等:鈴村莉央・西澤明希・岩越真由

◇読上算

 1 等:西澤明希

 2 等:不破花菜・伊藤綾花

 3 等:鈴村莉央・武士絢音・岩越真由

◇読上暗算

 1 等:不破花菜

 2 等:伊藤綾花・西澤明希

 3 等:東陸斗・髙橋龍平・服部仁菜

◇団体競技

 優 勝:岐阜県立岐阜高等学校

 2 等:岐阜県立土岐商業高等学校

 

【そろばんグランプリ岐阜2022】2022-5-8 於:岐阜商工会議所

       主催:岐阜県珠算振興会連合会

       後援:岐阜県商工会議所連合会・岐阜商工会議所

ジュニアの部(小学生)・スクールの部(中学生・高校生)

の部門に分かれ開催されました。

 ※コロナ対策として、密を避けるため会議室を分けて実施

 参加選手の検温・健康チェック・手指消毒・会場の換気等、万全の策を取った上で行いました。

《成績上位者》

ジュニア部門

  第1位:舟洞志南(一宮市立神山小学校)

  第2位:松原周平(関市立金竜小学校)

  第3位:ミドルトン英澄(岐阜大学教育学部附属小中学校)

スクール部門

  第1位:不破花菜(豊島岡女子学園高等学校) 

  第2位:伊藤綾花(岐阜県立岐阜高等学校)

  第3位:西澤明希(岐阜県立岐阜高等学校)

 

 

☆各部門成績上位2名には、7月24日(日)に神戸市で開催される全国大会

「そろばんグランプリジャパン2022」の岐阜県代表権(推薦資格)が与えられました。

 

  • ジュニア表彰第1位
  • ジュニア表彰第2位
  • ジュニア表彰第3位
  • ジュニア表彰上位3名
  • ジュニア全体の様子
  • ジュニア全体の様子2
  • スクール表彰第1位
  • スクール表彰第2位
  • スクール表彰第3位
  • スクール表彰上位3名
  • スクール全体の様子
  • スクール全体の様子2

【第73回岐阜県学生珠算競技大会】2021-7-11

会場:ハートフルスクエアーG(岐阜駅構内)

主催:岐阜県珠算振興会連合会

後援:岐阜県・岐阜市・岐阜県教育委員会・岐阜市教育委員会・日本商工会議所

   日本珠算連盟・岐阜県商工会議所連合会・岐阜新聞社・岐阜放送

🔸小学生の部:10時~

🔸中学生・高校生の部:13時~

今年度はコロナ感染症対策として会議室を分けて実施。また種目別競技は無しとし、

「個人総合競技」(かけ算・わり算・見取算・見取暗算) の腕を競い合いました。

  • 会場の様子 小学生の部1
  • 会場の様子 小学生の部2
  • 表彰の様子 小学生の部優勝
  • 表彰の様子 小学生の部準優勝
  • 表彰の様子 小学生の部2等
  • 表彰の様子 小学生の部2等
  • 表彰の様子 小学生の部3等
  • 表彰の様子 小学生の部3等
  • 表彰の様子 小学生の部3等
  • 会場の様子 中学生の部
  • 表彰の様子 中学生の部優勝
  • 表彰の様子 中学生の部準優勝
  • 表彰の様子 中学生の部2等
  • 表彰の様子 中学生の部3等
  • 表彰の様子 中学生の部3等
  • 会場の様子 高校生の部
  • 表彰の様子 高校生の部優勝
  • 表彰の様子 高校生の部準優勝
  • 表彰の様子 高校生の部2等
  • 表彰の様子 高校生の部3等
  • 表彰の様子 高校団体1等
  • 表彰の様子 高校団体2等
  • 表彰の様子 高校団体3等

《◇個人総合競技 成績上位入賞者》 敬称略

 

【小学生の部】

 優 勝:川合陸斗

 準優勝:舟洞志南

 2 等:松尾依奏良・熊谷遥斗・松原周平・長屋心優

     小川旺生・和田望暖・大橋宥介・吉田航基

 3 等:山田茉央・永田樹生・渡辺湊真・田口まなか・野口颯太

     後藤太志郎・清水貞治朗・渡邉あおい・三浦麻帆・桂川茉実

     広瀬諒・大前晴路・石原壮馬・ミドルトン英澄・小谷野真梨  

 

【中学生の部】

 優 勝:不破花菜

 準優勝:近藤皓貴

 2 等:熊坂侑奈・井上友加奈・近藤奏波・福井結翔

     宇留野咲紀・北村颯埜・森島京美・表実莉

 3 等:定盛遥子・熊谷亜美・山口あい・山本暖佳・松田瑚彩

     伊藤実咲・原杏奈・戸野太智・牛丸拓己・濱口桂寿

     林秀諭・安藤綾・原瀬心愛・石原知晃・浅田侑貴也

  

【高校生の部】

 優 勝:伊藤綾花

 準優勝:白石南佳

 2 等:鈴村莉央・上杉沙来

 3 等:原田愉子・服部仁菜・清野清道

 ◇団体競技

 優 勝:岐阜県立土岐商業高等学校

 2 等:岐阜県立岐阜高等学校

 3 等:岐阜市立岐阜商業高等学校

 

【そろばんグランプリ岐阜2021】2021-5-9 於:岐阜商工会議所

       主催:岐阜県珠算振興会連合会

       後援:岐阜県商工会議所連合会・岐阜商工会議所

ジュニアの部(小学生)・スクールの部(中学生・高校生)・シニアの部(一般)

の部門に分かれ開催されました。

 ※コロナ対策として、密を避けるため会議室を分けて実施

 参加選手の検温・健康チェック・手指消毒・会場の換気等、万全の策を取った上で行いました。

《成績上位者》

ジュニア部門

  第1位:小谷野真梨(岐阜市立合渡小学校)

  第2位:舟洞志南(一宮市立神山小学校)

  第3位:吉田航基(瑞穂市立穂積小学校)

スクール部門

  第1位:不破花菜(豊島岡女子学園中学校) 

  第2位:伊藤綾花(岐阜県立岐阜高等学校)

  第3位:近藤皓貴(岐阜大学教育学部附属小中学校)

シニア部門

  第1位:赤堀愛果(東京大学)

  第2位:赤堀楓果(國學院大学)

 

☆各部門成績上位2名には、8月1日(日)に開催される全国大会「そろばんグランプリジャパン2021」の岐阜県代表権(推薦資格)が与えられました。

 

  • ジュニア会場
  • ジュニア会場
  • ジュニア会場
  • ジュニア表彰
  • ジュニア表彰
  • ジュニア表彰
  • ジュニア表彰3名
  • スクール・シニア会場
  • スクール・シニア会場
  • スクール表彰
  • スクール表彰
  • スクール表彰
  • シニア表彰
  • シニア表彰

【第62回岐阜珠算選手権大会】2020-11-2015

  会場: 岐阜市民会館

       主催:岐阜県珠算振興会

       後援:岐阜県・岐阜県議会・岐阜県教育委員会

          岐阜市・岐阜市教育委員会

          日本商工会議所・日本珠算連盟

          岐阜新聞社・岐阜放送・岐阜県商工会議所連合会

          岐阜県珠算振興会連合会

 3年生以下の部・4年生の部・5年生の部・6年生の部:午前9時開始

 中学生の部:午後13時半開始

 ※今年度は、密対策をとり、午前・午後に分かれて実施されました。

  手指消毒してから会場へ入り、参加選手は全員マスク着用で行いました。

  (高学年の入賞者のみ、記念撮影時に限り外して対応しております)

入賞者成績  (2020-11-19付 岐阜新聞掲載分より)
  • マスク着用の上、さらに飛沫防止パーテーションを設置して実施
  • 3年生以下の部 会場の様子
  • 3年生以下の部 会場の様子
  • 3年生以下の部 表彰の様子
  • 3年生以下の部 会場の様子
  • 4年生の部 会場の様子
  • 4年生の部 会場の様子
  • 4年生の部 表彰の様子
  • 5年生の部・6年生の部
  • 5年生の部・6年生の部
  • 5年生の部 表彰の様子
  • 6年生の部 表彰の様子
  • 中学生の部 会場の様子
  • 中学生の部 会場の様子
  • 中学生の部 表彰の様子
  • 中学生の部 表彰の様子

【第61回岐阜珠算選手権大会】2019-11-3

  会場: ワークプラザ岐阜

       主催:岐阜県珠算振興会

       後援:岐阜県・岐阜県議会・岐阜県教育委員会

          岐阜市・岐阜市教育委員会

          日本商工会議所・日本珠算連盟

          岐阜新聞社・岐阜放送・岐阜県商工会議所連合会

          岐阜県珠算振興会連合会

 5年生・6年生・中学生の部:午前8時半開始

 3年生以下・4年生の部:午前9時開始

成績  (岐阜新聞掲載分より)
  • 3年生以下の部の様子
  • 3年生以下の部
  • 3年生以下の部
  • 4年生の部
  • 4年生の部
  • 4年生の部
  • 5年・6年・中学生の部の様子
  • 5年生の部
  • 6年生の部
  • 6年生の部
  • 中学生の部 
  • 中学生の部
  • 競技中の様子
  • 中学生の部

【第71回岐阜県学生珠算競技大会】2019-7-7

  会場:ハートフルスクエアーG(岐阜駅構内)

       主催:岐阜県珠算振興会連合会

       後援:岐阜県・岐阜市・岐阜県教育委員会・岐阜市教育委員会

          日本商工会議所・日本珠算連盟

          岐阜県商工会議所連合会・岐阜新聞社・岐阜放送

 小学生の部(午前)

 中学生・高校生の部(午後)

 岐阜県内各地より選手が集い、「個人総合競技」(かけ算・わり算・見取算・見取暗算) 

 と、種目別競技「読上算」「読上暗算」の腕を競い合いました。

  • 小学生の部 全体の様子
  • 小学生の部 全体の様子
  • 小学生の部・個人総合競技表彰
  • 小学生の部・個人総合競技表彰
  • 小学生の部・読上算表彰
  • 小学生の部・読上暗算表彰
  • 小学生の部 表彰式の様子
  • 中学生・高校生の部 全体の様子
  • 中学生・高校生の部 全体の様子
  • 中学生の部・個人総合競技表彰
  • 中学生の部・個人総合競技表彰
  • 中学生の部・読上算表彰
  • 中学生の部・読上暗算表彰
  • 高校生の部・個人総合競技表彰
  • 高校生の部・個人総合競技表彰
  • 高校生の部・団体表彰
  • 高校生の部・読上算表彰
  • 高校生の部・読上暗算表彰

《成績上位入賞者》

小学生の部

 ◇個人総合競技

  優勝:阿部有汰  準優勝:星悠斗

  2等:鈴木絢香・阿部志緒・坪貴弘・井上友加奈・林美朱・熊谷亜美・森下雄仁・鈴木柚香

  3等:小林利駆・熊坂侑奈・和田望暖・棚橋光希・三嶋琴音・坪悠佳・原瀬心愛

     林泰成・黒川珠緒・正村駿弥・安藤綾・橋本芽依・原杏奈・星美羽・山田紗奈

 ◇読上算

  1等:長屋心優 2等:阿部有汰・星悠斗 

  3等:石原知晃・黒川珠緒・熊坂侑奈

 ◇読上暗算

  1等:阿部有汰 2等:長屋心優・星悠斗 

  3等:鷲見健太・星美羽・鈴木絢香

中学生の部

 ◇個人総合競技

  優勝:伊藤綾花  準優勝:近藤晧貴

  2等:西澤明希・丸山未七海・武士絢音・東陸人・恩田拓知・大竹彩加・坪智弘・安江杏

  3等:岩田祐依・髙橋龍平・平田杏紗・岩越真由・古山雅恵・伊藤里紗・酒井瑠菜

   小川凌世・太田悠梧・赤堀美結・深谷芽生・表実莉・堀江治華・山下真里奈・堀江明日香

 ◇読上算

  1等:坪智弘 2等:伊藤綾花・西澤明希

  3等:近藤晧貴・平田杏紗・武士絢音

 ◇読上暗算

  1等:西澤明希 2等:伊藤綾花・岩田祐依 

  3等:髙橋龍平・近藤晧貴・古山雅恵

高校生の部

 ◇個人総合競技

  優勝:杉山太一  準優勝:赤堀楓果

  2等:原田愉子・上杉沙来

  3等:深谷真生・葛西拓斗・山下真名

 ◇読上算

  1等:赤堀楓果 2等:白木美羽・池上暖々

  3等:原田愉子・小倉果倫・小倉乃音

 ◇読上暗算

  1等:藤井康平 2等:池上暖々・白木美羽 

  3等:杉山舞・杉山太一・深谷真生

 ◇団体競技

  優勝:岐阜県立土岐商業高等学校

  2等:岐阜県立岐阜北高等学校

  3等:岐阜県立岐阜商業高等学校

 

【そろばんグランプリ岐阜2019】2019-5-12 於:岐阜商工会議所

       主催:岐阜県珠算振興会連合会

       後援:岐阜県商工会議所連合会・岐阜商工会議所

ジュニアの部(小学生)・スクールの部(中学生・高校生)・シニアの部(一般)

の部門に分かれ、標記大会が開催されました。

同時に、成績上位者は7月23日(火)に兵庫県で開催される「そろばんグランプリジャパン2019」(全国大会)の推薦資格が与えられます。

 

  • 全体の様子
  • 全体の様子
  • ジュニア表彰
  • ジュニア表彰
  • スクール表彰
  • スクール表彰
  • シニア表彰

《成績上位者》

ジュニア部門

  第1位:美濃加茂市立山手小学校 星悠斗

  第2位:岐阜市立七郷小学校 阿部有汰

  第3位:岐阜市立島小学校 井上友加奈 

スクール部門

  第1位:豊島岡女子学園中学校 不破花菜

  第2位:鶯谷高等学校 赤堀楓果

  第3位:岐阜市立本荘中学校 伊藤綾花

シニア部門

  第1位:森松工業株式会社 桑原岳

  • 教場検索(岐阜市)
  • 教場検索(瑞穂市)(本巣市) (本巣郡北方町)(羽島郡笠松町) (山県市)
  • 検定合格者
  • 競技大会結果
  • 活動報告
  • 行事予定
  • お知らせ
  • そろばんの効果
  • アクセス
  • お問い合わせ

岐阜珠算振興会

500-8727 

岐阜市神田町2-2 

岐阜商工会議所内

email: gifusyuzan@gcci.or.jp

 

 

 


日本珠算連盟HP
岐阜商工会議所

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 教場検索(岐阜市)
    • 教場検索(瑞穂市)(本巣市) (本巣郡北方町)(羽島郡笠松町) (山県市)
    • 検定合格者
    • 競技大会結果
    • 活動報告
    • 行事予定
    • お知らせ
    • そろばんの効果
    • アクセス
    • お問い合わせ
閉じる